PENTAX K-x & Optio750Z 時々フイルムで、徒然に・・・
色んな獅子さんが一杯いました
人を喰った様なのが、面白い
老人?や獏や、なんか
お話しでもあるのかな?
近江八幡、お仕舞いです
一ヶ月以上も、経ってしまいました・・
いびつな煉瓦が、味わい深いです♪
これらの洋風住宅は、現役です
人が住んではるので、勿論
内部見学はできませんが
外から覗くだけでも、素敵なお家です
ヴォーリズの第一号建築物です
最近、改修されて綺麗です
なんとな~く、子供の頃住んでいた
アパートに似ていて、懐かしさ満開でした
こんなお洒落な郵便局、良いですね~
あぁ・・歪んでる・・・
近江八幡へ出掛けた、目的は
ウィリアム・メレル・ヴォーリズが設計した
建物を見に行く事でした
記念館は、残念乍ら
見学できませんでした
他所で展示会をしていて
其方へ資料等を貸し出し中との事・・
ヴォーリズについては
ウィキさんで詳しくどうぞ
瓦を積んだ丈の、模様が可愛い
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e8b8736c3ff781e5755b92497ff4c0ef/1247182031)
遠くを見詰める、兎さん
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e8b8736c3ff781e5755b92497ff4c0ef/1247182021)
瓦の粘土で、できてます
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e8b8736c3ff781e5755b92497ff4c0ef/1247182010)
グリグリーっと、瓦積んでます
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e8b8736c3ff781e5755b92497ff4c0ef/1247182000)
地面にも、滑り止め?の瓦が埋め込んであります
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e8b8736c3ff781e5755b92497ff4c0ef/1247181989)
倒れそうで倒れない、微妙なバランス
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e8b8736c3ff781e5755b92497ff4c0ef/1247181979)
遠くを見詰める、兎さん
瓦の粘土で、できてます
グリグリーっと、瓦積んでます
地面にも、滑り止め?の瓦が埋め込んであります
倒れそうで倒れない、微妙なバランス
先月ですけど、近江八幡へ行きました
着いた途端、土砂降りになったのですが
すぐに上がって、その後暑い位晴れました
八幡堀は、とても風情のある処で
特に下の写真の場所は、時代劇の
撮影にも、よく利用されるそうです
丁度、紫陽花や花菖蒲が
綺麗に咲いていました
6月11日、近江八幡にて
プロフィール
*HN*
灰猫(はいね)
![](http://s-blogparts.cocolog-nifty.com/s.gif?catid;070607077169)
*about blog*
PENTAX Optio750Zで
野の花々や、野良にゃんを
徒然に撮っています
たまにフイルムでも撮ります
2010年4月、K-xで
デジイチデビューしました♪
野の花々や、野良にゃんを
徒然に撮っています
たまにフイルムでも撮ります
2010年4月、K-xで
デジイチデビューしました♪
アーカイブ
PENTAX PEOPLE
リンク
ブログ内検索
たびちゃん
Harbot
茶太郎
今日のお月さん
和の色
Trackback People